空のいろ 風のうた

日日是好日 空を見上げたり 風を感じたり そんな何気ない日常をつづります

竹田*久住*長湯

たけた竹灯籠“竹楽”

「たけた竹灯籠『竹楽』」 今年は11月20日、21日、22日の三日間開催され、本日は最終日。 100年先を見つめて、をコンセプトに 荒れる竹林の保全活動の一環として始められた竹楽は今年で16回目。 竹楽のために伐竹をし、 竹灯籠として使った竹は炭にして販売…

藁には神様がすんでいる

「藁には神様がすんでいる」 なんとなくそう思えたのはこの光景に出会ったから。 三角に積まれたひとつひとつの藁はまるでおうち。 きっと神様がすんでいるに違いない。 奥豊後地方でこの時期よく目にするこれは「藁こづみ」と呼ばれている。 実りの秋。 か…

くじゅう紅葉〜大船山〜

こんにちは。 朝夕冷え込む竹田市からお伝えします。 先日くじゅう連山の一つである大船山に登ってきました。 山頂からみた素晴らしい赤 御池はまるで鏡 大船山へは竹田市有氏のパルクラブを出発し、板切登山口まで送迎してくれる登山バスが便利ですよ♪ この…

芸術の秋〜TAKETA ART CULTURE ×木村崇人〜

今年もやってまいりましたたけたアートカルチャー。 http://www.taketaartculture.com 暮らし、衣食住をテーマにして竹田の城下町界隈を会場に10/3までの週末に開催されます。 その城下町内の空き店舗となった会場で現代美術家の木村崇人が公開制作をしてい…

芸術の秋〜TAKETA ART CULTURE × ザキャビンカンパニー〜

今年もやってまいりましたたけたアートカルチャー。 http://www.taketaartculture.com 暮らし、衣食住をテーマにして竹田の城下町界隈を会場に10/3までの週末に開催されます。 初日は素晴らしい秋晴れ。 9/12は絵本作家のザ キャビンカンパニーさんをお迎え…

久住山にのぼる

2015.6.14 竹田に移住してきてもうすぐ10ヶ月! やっとやーっと久住山に登れました!! ルートは 牧の戸峠→扇ヶ鼻分岐→久住分れ→久住山→牧の戸峠 今日は雨が心配されましたが、登り始めると第一展望台では、雨もやみました。 コースは はしごあり ゆったりあ…

田植えの季節到来

この時期の田んぼの美しさといったら!! 逆さ阿蘇(*^_^*) 私もついに来月竹田市内で田植えデビューします!!

野いちごを摘む

同僚に誘われ、夕方から近所に野いちごを摘みにお散歩。土手とか道端にあるとのことで、そのポイントを案内してもらうと…こんなとこに発見!!いくつかポイントを周った結果、今日の収穫は20g。ちょっと少なめだったけど、せっかく採ったし、ジャムにするこ…

久住から阿蘇、祖母山まで

タイトルの通り、久住も阿蘇も祖母山も360度ぐるり見渡せる場所を教えてもらいました!!竹田市入田地区にある牧の城公園。今日はお天気もよく、とても綺麗に見えましたよ!写真の左手は阿蘇山、正面がくじゅう連山。写真の正面は傾山、右側が祖母山。入田と…

長湯温泉♪ラムネ温泉♪

日本一の炭酸泉とよばれる竹田市の長湯温泉。 ぬるめのお湯はしゅわしゅわぷくぷくとサイダーのような吸い付く泡に全身が覆われます。 熱めのお湯ではその炭酸成分がお湯の中に溶け込み、効能は一緒でも体の中からあったまることができます。 どちらもオスス…

皐月

風薫る五月。今月は山登りを計画しています。久住山と祖母山という日本百名山を二つも有する竹田市。山の季節が始まります!写真は天空の丘方面からみたくじゅう連山です。

野の草花を飾る

遠くの山々は新緑で生き生きとしていて、近くを見ると色とりどりのお花たちが目を楽しませてくれます。野の草花を飾るのは季節の楽しみのひとつ。明日はどんな草花を飾りましょうか…。

はじめまして

はじめまして。 このブログを管理していますサクラです。 ブログ経験はゼロですので、ここからがスタートだと思っています。 好きなものは 空 とか 風 とか 自然を感じられるもの。 2014年に大分県竹田市(たけたし)に移住しました。 たけたのこととか…